今日も雨の中応援来て頂いた方々、またベンチで鼓舞してくれてた仲間、心から感謝申し上げます。
引き分けは惜しかったですが、この得点の仕方は良かったですね。「パス&ゴー」ならぬ、「パス&数歩」を3人以上で鳥籠のように回しながら、相手のマークのズレ、穴から一気にスピード上げて突破。細田さんの教えの膝下の振りの鋭いシュートで見事ゴーーール!!!
無理なターンやキープ、パスをしない。これがボールをロストしない攻撃一つのポイントで、これが監督の言う、攻めそがない、魚群のような、スイミーのような攻め方の一つ形だと思いました。
このためには、味方を感じることの出来る程よい距離感(2人は足りないけど、数人で今は十分)と、2手3手後にボールを受けるイメージと、その共有、準備が重要ですね。
いっぱい練習して、次は勝ちましょ~!!