全 般
10日のメンバーに関して個人スキルは、非常に良いものがあるので、それが活かしきれてないのが残念。弱点で足りないのは連携するためのイメージ共有
→やはり、ぶっつけ本番では、難しいかなというのが正直な感想
良好な点
○ディフェンスラインからのビルドアップ
○キーパー〜ディフェンスは安定
改善を要する点
◉オフェンス陣の視野が狭い
→まだ、味方選手の特徴とかわかってないのも、あったのでは
○敵ゴール前での横パス及び敵ゴール前でのパスまわし
→受け手と出し手のイメージ共有が図れてない。
○強引なシュート
→何回か決まっては、いるものの
視野を広げれば、フォローの味方がいたため
スペースへ横パスで、何回か流しこむような
ゴールが可能だった。
処置対策
特に、オフェンスイメージ共有するための、ゴール前の連携訓練が必要
⭐️基本的には、スペースに緩めのパスをいれる。受け手は、シュートも撃てるし、ドリブルもできる等、
→強烈なパスだとトラップで一回処理いれるか、ダイレクトシュート位しか選択肢がなくなる。
⭐️⭐️スペースに出す。スペースで受ける。そのゴール前のパス回しからの、強引なシュートではなく、ゴールへのパス的な流し込むようなちょっとエッチなプレー
→時には、強引なシュートも必要
→強引なシュート撃つふりシュートフェイントからの緩パスなんて、受け手のシュートは、外しようがないよね‼️‼️